知育は0歳から必要?意識するポイントとオススメおもちゃ8選

こんにちは!年子姉妹ママ、たぬきです

壮絶な出産を乗り越えて、新生児の頻回授乳も落ち着いてくると・・・

気になってくるのは「知育」というワード。

知育って聞いたことあるけど、どう始めるの?という方も多いのではないでしょうか。

うさ

まだ生まれたばっかりなのに!
0歳から意識した方がいいの?

たぬき

うさたん、なに言ってるの!
脳が猛スピードで成長中の赤ちゃんだから効果があるんだよ!

0歳から知育を意識すべき理由と、オススメのおもちゃをご紹介します。

知育玩具は出産祝いにもオススメです!

目次

頭の良さを決めるのは「シナプス」

脳の神経細胞は、産まれた瞬間から作られて行きます。胎児期に一生分が作られると言われていて、その数は大脳皮質で100億〜180億、小脳で1000億以上!

この神経細胞は、細胞同士が手をつなぐようにどんどんつながって成長して行きます。この、細胞と細胞をつなぐ接点が「シナプス」と呼ばれ、神経ネットワークの要となっています。そのため、頭の良さは「シナプスの数」で決まるといわれます。

うさ

え!
シナプスを増やすと賢くなるの?

うさ

ねぇねぇ
シナプスの数は増やせるの?

たぬき

良いことに気づいたね。
シナプスを増やすには0歳からが大事なんだよ

「シナプス」は筋肉と同じで、使えば使うほど活発になり、使わないと衰えて最後は消滅するという特性を持っています。

つまり、この「シナプス」を意識することで赤ちゃんの脳の発達が活発になり、賢い脳になるということです!

「シナプス」はどう増える?

子どもの脳は外からの刺激を受けるたびに発達し「シナプス」が増えていきます。0歳の赤ちゃんにとって「刺激」とは目に入る色や聞こえてくる音などすべてが刺激そのもの。

その中でもパパやママの声・表情などは最も重要で、「目を見て話しかける」「たくさん褒めてあげる」など日常の深いコミュケーションが知育の第一歩です。

たぬき

0歳でも、声色からママが怒っている・悲しんでいるなどの感情が読み取れるそう!

また、五感を刺激することも大事なポイントの1つ。五感をうまく活用すると細胞を活性化させてシナプスを作っていくことができるので下記のポイントを意識できると良いですね!

  • 手先を使う
  • 音楽を聴く
  • 親子で触れ合う
うさ

カラフルなものや
音を楽しむものがいいんだね!

賢い脳になる!オススメおもちゃ8選

上記のポイントを踏まえて、0歳赤ちゃんにオススメのおもちゃをご紹介します。

<手先を使うおもちゃ>

 布絵本

触る度にカシャカシャと音がなる絵本は0歳にこそ使って欲しい!紙と違って濡れてもOKなので、舐めてしまっても破れないのでオススメです。

うちはベビーカーにくっつけて移動中に遊んでもらうことが多かったです。

0歳だとまだ本人のお気に入りのキャラクターは見つけられないと思うので、カラフルでママがテンション上がるものならなんでもOK!私ははらぺこあおむしの英語版使っていました。


定番しましまぐるぐるもカラフルで可愛い!しましまぐるぐるは0歳の頃から子どもの反応が良く、やはり白黒や色が濃いものは見えやすいのかなと実感しました。


プレゼントに喜ばれそうなのがキリンのソフィー!おしゃれで可愛いし、取っ手があって持ちやすそう。


赤ちゃんってとにかく歌や音楽が大好き!さらにボタンを押すのも大好き!

赤ちゃんの大好きが詰まっているのがこれ。


うちは英語版も日本語の童謡版も持っていて、本当に大好きなおもちゃです。0歳の頃はわけわからず押して流れてきた音を楽しむ、2歳頃になるとボタンで音楽を覚えていて、自分の好きな音楽を選んで楽しんでいます。


童謡の歌詞って意外に知らないので、この日本語版も役に立ちました!手遊び歌が中心で、一緒に遊べるのが良いです。

ピアノもすごく興味を示すのでオススメです。


手先を使うおもちゃ

赤ちゃんにとって手先を動かすこと=脳を活性化させること。手先を十分に使うおもちゃをいくつかご紹介します。

<スタッキングカップ>

スタッキングとは「積み重ね」という意味で、重ねて遊ぶカップやタワーがあります。

0歳の頃は重ねるのは難しいので、カップ同士を当ててコンコンと音を出したり、ママが重ねたものを壊したりして遊びます。

うちの長女は2歳手前くらいからおままごとのお皿としても使っていました。

持っていて可愛いのはダントツでこれ。ニュアンスカラーが本当に可愛くて、ママも癒されます。


<ラトル>

降って音が鳴る通称「ガラガラ」です。

カラフルなものもたくさんあるんですが、赤ちゃんはなんでも舐めるので、舐めても安全な塗装を使用しているというのも重要なポイントです。

まとめ

おもちゃをいくつかご紹介しましたが、一番重要なのは、パパやママが楽しそうに一緒に遊ぶことです!

うさ

ママの笑顔って嬉しいもんね

両親の声は特別なので、一緒に歌ったり、話しかけながらカップを積み上げたりして愛着を深めることがシナプスの増加に繋がります。

「今日も可愛いね〜」と褒めまくりながら遊んであげてください!

最後に、今回は触れませんでした、やはり絵本の読み聞かせが最強なのでまた紹介しますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

「知育の森」住人

◆テレビ局フルタイム勤務。1歳2歳の姉妹を子育て中。モンテソーリやイエナプランなど、子供の個性や特性を伸ばす教育を軸に知育実践中。元記者なので論文などエビデンスに基づく情報発信を心がけています。
◆TOEIC895点
◆東京⇄田舎(別荘)デュアルライフ
◆旅育での情操教育
◆海外への教育移住も検討中

目次